2020年9月

9月になりましたねぇ
少し秋めいた風を感じることもありますが、まだまだ残暑が厳しいですね。
いかがお過ごしですか?

Instagramをはじめました。
flavor_floweranddesign

ゆっくりの投稿になると思いますが、お暇なときにでものぞいていただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

パペトゥリーさんへ商品をお送りしました。

ほんとうに久しぶりになってしまいましたが。
今回はピアスが多めです。
お近くの方はパペトゥリーさんへ行った際にご覧いただければ幸いです✨

美味しいものがたくさんの季節🌰🍁
もりもり食べて元気にいきましょう♪

2020年8月

またまたご無沙汰してます。
いかがお過ごしですか?

8月になりましたねぇ。
夏の空になりました。


5月の雷もありました。
手で撮れたの載せてみます。


6月、7月も出なくてよい時はほとんど家で過ごしてました。

今年の梅仕事は青梅でシロップをつくりました。

すでに、そのシロップは飲んでしまいましたー😋
氷砂糖を1kg使用しているので、少し母にわけたとはいえ、
かなりの糖分を摂取したということですね。。。😅
でもとっても美味しかったので、来年もつくろうと思います♪

作り方はとっても簡単で、ヘタをとったり容器の消毒などしっかりすれば、あとは梅と氷砂糖を交互にいれて、置くだけ。
今回私はジップロックを2重にしてつけたので、管理もものすごく簡単でした。

ウンベラータも順調に育っています。


そしていつの間にかルリマツリが咲いていました


じゃがいもも育ち


空もきれい


桃も美味しい7月を過ごし


なんともう8月です。

かけ足でふり返りましたが…
みなさまどうかお体に気をつけて、楽しく穏やかに過ごせますように😌

2020年5月 植物成長日記

いかがお過ごしですか?
だいぶあたかかく、むしろ暑いくらいの日が多くなりましたね。

5月の植物たちの様子をご報告。

バラは咲いてくれたのですが、どうも葉が病気のようになったので、
だいぶカットしました。
このあと、元気になってくれたらいいのですが。

そして、いよいよウンベラータの枝をカットして、挿し木に挑戦することにしました。うぅ、枝をカットするの本当に気合をいれました。

まずは水に挿して。

↑こちらは上部をカットした枝

日が経ち、芽がでてきました。


そして、本日
成長してます♪ だいぶ葉の感じになってきました。

根もでてきました。

そして、ゆりも

つぼみがでてきて、

いつのまにか、色づき

本日、咲きました〜♪

今年もいい色✨

植物をみていると、日が経っているのだなぁ、と思うと同時に
すくすく成長しているなぁとしみじみ思います。

どうかみなさまも、健やかに。

2020年4月

おひさしぶりです。

こんなに時間があいてしまって、このブログを読んでくれている方がいるのか、、、読んでくれているあなた、ありがとうございます。

いま地球が大変なことになっていますね。
みなさま、それぞれの生活をされていることと思います。
どうですか?日々。

私はあんなにテレワーク状態の仕事をしていたにもかかわらず、なんの因果か今年に限って外にでてお手伝いをしておりまして。。。

2020は外にでないぞ✊と何年も前から思っていたはずなのに。。。
自分でもどうしてこうなってしまったのか、は いまだに謎です。

そんなことをいっても、決めたのは自分ですので、日々精進して過ごしております。

だいぶアップしてないうちに撮りためてたものをアップしたいと思います。

前回のつぼみだったバラが1月の終わり頃咲きました。

多肉の赤ちゃんも芽吹きはじめ

しばらく咲いていたバラは咲いたまま少しドライのような状態に…
その後干して綺麗にドライになりました。

鮮やかにさいていたチューリップもdryに

いつもこの姿になるまで美しいなと愛でてしまいます。
色があざやかなままdryになったので、これでピアスなどつくれたら、と思案中。

3月のいつかの空
で、きょうのところはおしまいにいたします。

どうかみなさま、気持ちも体も元気におだやかに過ごされますよう、
こころよりお祈り申し上げます。

2020 1月

こんばんは☆

先日買ったモカラが、つぼみまで咲いて長持ちしています。

こんなにつぼみが綺麗に咲いたのはじめてかも?
温度とかがちょうどよかったのかもしれません。

そういえば、昨年から咲き続けているミニバラ。
なぜか日を追うごとに色がとても濃くなっています。
日光が当たるからかなぁ。。。
こんなにずーっと咲いてくれるなんて優秀✨

チューリップは開くとこうなるんです。↓

まるで違う花みたいですよね☺️

明日からの一週間もみなさまにとってよき週となりますよう…
おやすみなさい✨

2020

あけましたね🎍

本日仕事はじめという方も多かったのではないでしょうか?
おつかれさまです。

年末年始、会いたい友に会えたのでとてもいい年明けであります✨

まだまだ会いたい友もおります。
今年こそは会わねば!

みなさま
どうか健やかに
楽しく、たくましく、いきましょう♪

本年もどうぞよろしくお願い致します☆

タコス

最近タコスがすきです。つくってたべることしばしば。
トルティーヤは市販のものですが。
ひき肉をいためて、クミン、コリアンダー、唐辛子、ケチャップ、こしょうなどで味付け。
あとはレタスやトマトと合わせれば出来上がりです。

とっても簡単。

この前はトマトやレタスがなかったので、人参の酢漬けと、セロリをオリーブオイルとレモン汁でマリネしたものをのせてみました♪

これがまた、酸味がきいていて美味しかったです。

生地も挑戦してみようかな。。。

11月ガジュマル

たいへんお久しぶりです
いかがお過ごしですか?

なんともう11月ですね!
こんなに時間が経ったのに、読んでくれているあなた!
ありがとうございます。

写真はだいぶとりためているので、徐々にupしていきたいと思います。
まずはガジュマルのお話

きょうツイッターで植物は雨でパニックになっているという記事を読みました。
なんだか、不思議で可愛いお話ですね。

昔塾の先生が植物も何かを考えている。といっていて、
その話は子供ながらに鮮明に覚えています。
考えている時に流れる電流が微量ながら流れていると。
そういったことを研究している人がいるのもすごいことですが。。
やっぱりそうなのかーとワクワクした記憶があります。

雨は植物にとっては恵の雨、とも思えそうですが。。
いろいろ理由はありそうです。バクテリアの危険に備えて、、とか。

ただ、人間も嬉しい時にもパニックになりますよね。
だいすきな人に会えたりだとか。そういう嬉しくて動揺、とかしてたら、もっと楽しいですね。

で、最近ずっとブログに書こうと思っていたことをちょうどいいので書こうと思います。

たしかに、植物に水をあげるときなどは、なるべく葉や、花にかからないように土をめがけてあげる。というのがいいのですが。
それは水がついていると、やはりいたみやすい、というのがあります。

雨だって、その危険性をはらんでいるってことですよね。

ですが、このやり方でだめだった植物があるのです。
ガジュマルです。

うちには長年育てている、小さなガジュマルがいるのですが、どうも葉がいつもすぐ黄色くなったり、落ちてしまったりで。。。

どうしたものかな、と思っていたのですが。
あるとき思ったのです。ガジュマルが生息している場所のことを。

きっと雨の多い多湿な環境。
そうだ、それと同じ環境にしてみよう!
ということで、できるだけ水をあげるときは葉の上から。
太っちょな幹にも水がかかるようにあげるようにしました。

するとどうでしょう、みるみる緑の葉がでてきて、
すごく元気にしております。

霧吹きなどであげるのもいいですね。

9月の空 1

9月の空 2

10月のある日

そして11月に入って。

空の写真て、つまらない人にはつまらないかもだけど、笑
実際にみるとシャッターを押したくなってしまうんですよねぇ。

なんとなく、ふとみあげてみるのもいいかもです。
世界はひろい。あなたは自由。